【柔道】柔道着のたたみ方をご紹介します!

柔道基本
スポンサーリンク
※記事内に広告が含まれています。

・柔道着ってどうたためばいいの?

・コンパクトにたたみたいんだけど・・・

・しまっておくとき綺麗にたたんでしまっておく方法は?

今回は基本の柔道着のたたみ方を画像付きでご紹介します。

正式なたたみ方は特に明確な規定はないのですが、私が25年以上柔道をやってきたなかで教えていただいたたたみ方をご紹介させていただきます。

【柔道】柔道着のたたみ方をご紹介します

スポンサーリンク

1,柔道着のたたみ方について

冒頭にも書かせていただきましたが、正式なたたみ方の規定があるわけではないのでおそらく色々なたたみ方があると思います。

したがって、1つの参考としていただければと思います。

その中でも私が柔道をやってきたなかで最もポピュラーであると思うたたみ方をご紹介します。

もちろんこのたたみ方は簡単かつ綺麗にたためるのでおすすめです!

では、写真付きでご紹介します。

2,柔道着のたたみ方 その1 ~厚みが少ないたたみ方~

このたたみ方は厚みが少なくたためるので自宅でしまっておく際などにご活用いただけると思います。

①柔道着の上着を前にして置きます。

②上着の片方を折ります。

③袖を折ります。

④さらにもう一度袖を折ります。

⑤もう半分も同様に折ります。

⑥上着をそのままにしておき、ズボンをたたみます。

⑦ズボンを横に半分に折ります。

⑧次にズボンを縦に半分に折ります。

⑨もう半分縦に折ります。

⑩反対にして横に出ている余りを中に入れます。

右側に出ている余りを内側に入れる

余りを内側に入れると綺麗にたためます

⑪上着の上にズボンを置きます。

⑫上着を半分に折って完成です!

裏返すとこのようになります。これで完成!

3,柔道着のたたみ方 その2 ~コンパクトにたたむ方法~

こちらのたたみ方は厚みは少しありますが、その分コンパクトにたためますので持ち運びに便利です。学校の授業や練習に持っていく際はこちらのたたみ方でバッグに入れて持っていくと良いと思います。

①先ほどのたたみ方と途中まで同じです。ズボンの向きを横向きに置きます。

②次に上着の下をズボンの手前まで折ります。

③さらに半分に折って完成です!

4,まとめ

いかがでしたでしょうか?

非常に簡単に綺麗にたためるので、それぞれの用途に応じてたたみ方を変えてみてください。

柔道着を大切に扱うことは、基本の第一歩ですので是非大切にしたいですよね。

ちなみにしまう時に、このようにしまっておくと個人的にはすごく気持ちいいです。

積みすぎ注意!でも綺麗にたためると気持ちいいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました